top of page
検索

ジュリーはスゴかった!〜子供の頃のheroに会いに行こう(6)

  • 執筆者の写真: Noah ナシゴレン
    Noah ナシゴレン
  • 2018年1月14日
  • 読了時間: 1分

1・11 新年早々。NHKホール渋谷です。ジュリー50周年記念ツアー終盤戦

3F奥迄びっしりのお客さん。なにせ今日はジュリーです。

4歳の頃初めて見た浅草国際劇場・日劇・・・タイガース

お茶の間でみた「ザ・ベストテン」「紅白歌合戦」「夜のヒット」数えきれない

10年前のドーム、時代時代にジュリーはかっこよかった。

客層は60・70・80代が中心、そうです50代の私たちは完全に若手でした

17時開演からヒットヒットヒット!3時間51曲、「あなたに今夜はワインを」〜「いくつかの場面」まで

51曲。全部歌えました。途中、加瀬邦彦さんがちらっとVで姿をみせたり、

PYGの話をしたりまさにオールオブジュリーでした。

今年は70歳。世界にはミックジャガー、ポール、クラプトン

みんな現役だ僕は誇らしいと思う。日本にはジュリーがいる

終演後、僕らは別々に見知らぬご夫人から今日のコンサートの感想をきかれた

皆さんテンション高かった

あるご夫人に聞かれました「オープニングに流れた曲はわかりましたら

教えて頂けませんか?」

「はい、otis redingさんのi've been loving you ですよ」と答えた

日本は高齢化社会

僕は自信をもってこの社会でそれなりに生きて行こう

55歳なんてまだまだひよっこですよ

tokio!てね


 
 
 
注目記事
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page