top of page
検索

ありがとう!everchild

  • 執筆者の写真: Noah ナシゴレン
    Noah ナシゴレン
  • 2015年10月28日
  • 読了時間: 2分

本当に毎年お世話になっています。わが町浅草から東武で30分たらず

埼玉県春日部市にある、everchild。

この会場でライヴは、3年連続。2013年は11月yokoとjoint

2014は12月oriental moodのレコーディング参加メンバーとバンドで

そして今回が3回目、「セメント兄弟」での出演

地元在住のjinちゃんが赤坂に続きピアノで参加してくれた

この会場のいいところはマスターの三藤さんの人柄が

そのままお客さんや参加ミュージシャンにでてとても暖かい雰いきになる

独特なワールドがある会場なのです。

なぜか春日部という土地はいろいろな音楽イベントが多く開催され

その数は我が浅草の比ではない。土壌があるんです。

そんなわけでこの日もお客さんののりはさすがです。

久々にあおられましたね。過去最高の盛り上がりとグルーヴとなりました。

「ピアノが入ると大人っぽくなった」とyokoが言っていましたが

まさにjinちゃんのピアノ効果は抜群で、まるでstonesにbilly preston

同じ歌でもこんな感じに変わるんだという感じの

jazzyなバンドになりましたね。これも大宮合宿の成果か・・・・

この勢いのまま、セメント兄弟は一気に年末迄向かいます。まあ、ぼちぼちと

12・27にはお昼間なのですが毎年恒例の年末ワンマンライヴを2時間近く計画しています。

お昼という事は夕方からはそのまま忘年会に突入いたします。

詳細はまたこっそり発表しますが底抜けに楽しい年末になります。

みなさんで年越しとなれば嬉しいです。

会場のスペースの関係で沢山の皆さんが参加する事が出来ませんが、

こっそりとバンドで打ち上げるのをすこし間口を広げたくらいの感じです。

ではお楽しみに!

*ライヴこぼれ話、よしき&ケンボーは昼間午前中埼玉某所の野外フェスで

すでに試合を終えての参加、当然、よしきはのみっぱ・・・・

リハ終えてのおなかの友達(中華)でもjinちゃんが加わり二人はのむはのむは

本番はかなりまわっていましたね

everchild set list

1−道化者の涙

2−魂のガンボ

3−新しい虹(新曲)(vo/yoko)

4−夢のうた

5−ルート66

6−blues is alright

7−standby me

8−明日は明日は明日の風が吹く(vo/noah/jin/yoko)

9−海人のうた・メドレー〜la banba~twist&shout

セメント兄弟 are・・・・

拳坊ドラム・よしきベース・仁ピアノ・ヨーココーラス・パーカッション・ピアニカ

ノア・ボーカル・ギター


 
 
 
注目記事
最新記事
アーカイブ
タグで検索
フォロー
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page